56814件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-17 令和5年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2023-03-17

次に、審査の過程におきまして論議されました主な事項を申し上げますと、災害や価格下落に備えた収入保険加入保険料補助対応状況、新ブランド常陸牛販売戦略と他県との差別化茨城鳥インフルエンザの発生の予防及び蔓延の防止に関する条例制定に期待される効果と鶏の処分方法に関する今後の方向性茨城空港における家畜伝染病防疫対策、「いばらきの養殖産業創出事業に係る魚種選定理由事業採算性茨城プレDC

笠間市議会 2023-03-15 令和 5年第 1回定例会−03月15日-05号

主食用米につきましては、JA出荷のコシヒカリ1等玄米30キロ当たりの単価になりますが、5年前の平成30年産は6,850円、令和年産は5,150円、比較すると1,700円、25%下落している状況となっております。栗を出荷している農家所得は向上していると考えられますが、多くの稲作農家所得価格下落により影響が出ているものと推測されるところでございます。 ○議長大関久義君) 村上寿之君。

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

なことよりも会話、使える英語を身につけさせていこうということで、非常に重要なスキルをですね、提供してくださるすばらしい場だというふうに思いますので、今のお話で拡大していこうという方向性だということがよく分かりましたんで、またこういったですね、実践を生かしていく、生きる力をつけていく、特にグローバル化と言われてですね、いろんな国々の方々コミュニケーションツールをとる、特に何といっても、昨日なんかもえらい下落

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 本文

直近の令和4年10月の保育士有効求人倍率は2.49倍、対前年同月比で0.17ポイント下落となっているが、全職種平均の1.35倍、対前年同月比で0.19ポイント上昇と比べると、依然高い水準で推移しています。  ほかの市町村から移住を考える方々にとっても、保育施設環境については関心が高い。

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

収入全体の下落に備えた保険制度ではありますが、本町農業者におきまして、収入保険加入状況はどのようになっているか。 2番目として、収入保険に加入する要件は、青色申告を行っている農業者とされておりますが、白色申告者収入保険に加入できないことから、町では白色申告者青色申告へ変更するように指導、助言を行っているか。 続きまして2点目でございます。中学校卒業後の進路についてでございます。 

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

令和3年の米価下落それから昨年から始まりました急激な燃料、肥料、資材等の高騰、これによりまして農業者の方は大きな被害、影響を受けています。農業経営が一段と厳しくなってきています。  市としましては、令和4年の1月補正で、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う米価下落支援対策としまして、勝山主食用米次期作支援事業を実施いたしました。

庄内町議会 2023-03-07 03月07日-01号

現在、長期にわたる木材価格下落低迷により、林業実施者は激減しており、林業労働力減少に加え高齢化等により、森林経営がほとんど行われなくなり後継者もいない状況となっている。このため、本町林業振興を図るため、本町資源である森林を有効活用し、林業地域にとって長期的・安定的な生業となるよう調査を実施することとした。 3 調査経過 記載のとおりであります。 

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

森記念財団世界都市総合ランキングで、東京世界三位を保ちましたが、他の都市には類を見ないほどスコアが大幅に下落しました。ロンドンから首位の座を奪うことは当面難しそうです。また、東京のGDPも、かつて同水準だった韓国に追い越され、大きく水をあけられています。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

米の消費が伸びないことなどによる米価下落減反政策など取り巻く環境の変化に、後継者としてやってみようという思いになれなかったのかもしれません。  このように、地域農業の現状は、大規模経営認定農業者のほか、集落営農組織約30近くに加え、今ほどの中小規模農業従事者七、八十くらいで構成されていると思います。一部集落営農組織さんでさえ後継者問題が取り沙汰されていることを耳にいたします。  

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

現時点におきましては、足元の原油価格下落傾向にあるものの、今後も予断を許さない状況と認識しているところでございます。 引き続き業界を取り巻く状況について、公益社団法人トラック協会をはじめ、幅広く情報収集を行い、国の制度も注視しながら、必要な支援策について検討してまいります。 以上でございます。ありがとうございました。 ○議長岩田国夫) 平医療政策局長

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

現在、主食用米については、食の多様化人口減などにより需要が減少し、米価下落している状況にあります。そのため、米の高付加価値化ブランド化に向けて、米コンテストに参加し高評価を目指すなど、意欲ある個人や団体または法人に対して販売強化に対するブランディングを支援し、高価格販売につなげ、稲作農家所得向上を図ってまいりたいと思います。  次に、笠間市産米の消費拡大についてであります。  

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

逆に言うと、そういう生産労働人口方々に転入してきていただくことによって、そこの数値の下落を何とか少しずつでも緩和させていけないかなとは考えているところでございます。 最終的に人口が減っていくという話になってまいりますと、当然ながら一番大きな問題である、空き家の問題ですとか、空きスペースの問題、ここも影響してくると思います。

宮代町議会 2023-02-21 02月21日-03号

この埼玉型圃場整備事業でございますが、米価下落高齢化に伴う後継者不足等により、水田地帯における担い手確保が大きな課題となっている中で、生産コストの低減をはじめ効率的な米作りを行うために、過去に耕地整理事業によりおおむね10アール以上の区画に整備された水田地帯を対象として換地、すなわち所有権の移動を伴わない手法を用い、1区画おおむね30アール以上となるよう農地集積の進展を図ることで、意欲ある農業者